退職代行 ニコイチ
退職代行 ニコイチについてご紹介します。
退職代行 ニコイチは、株式会社ニコイチが運営する退職代行サービスです。
利用料金一律27,000円と、退職代行サービスの中では比較的安い料金で利用できるため、20代、30代の比較的若い世代で利用が広がっているようです。
民間企業の運営する退職代行サービスの場合、会社と退職に関する交渉を行ってしまう、いわゆる非弁行為が問題となることがありますが、退職代行 ニコイチに関しては、民間企業の運営ではありますが弁護士監修となっており、違法行為の心配がありません。
そんなところも、ニコイチの人気の秘密なのかもしれませんね。
退職代行 ニコイチ 利用方法
- 無料相談
退職代行 ニコイチの利用の仕方ですが、まずは無料相談から開始します。
LINE、電話、メールのいずれかの方法で相談できます。LINEでオッケーというのは、特に若い方には嬉しいのではないでしょうか。
この段階では、まだ料金は発生しません。依頼前ですので、気になることは相談の段階でよく確認しておくようにしましょう。 - 料金支払い(=依頼)
相談してみて、退職代行 ニコイチの利用を決心したら、料金を支払います。
各種クレジットカード、ペイペイなどの電子マネー、銀行振込が使えます。支払い金額は雇用形態などに関わらず、一律27,000円(税込)となります。
料金の支払いをもって退職代行サービスの依頼となります。 - 打ち合わせ
依頼後は、指定の打ち合わせフォームに自分自身の個人情報や勤め先の連絡先などを入力します。
退職代行 ニコイチが勤め先に対して、打ち合わせに従って、退職に必要な連絡を伝えてくれます。 - 退職届・貸与物の返却
あとは退職の意向が受け入れられたという連絡を待って、退職届と健康保険証、会社から貸与されている支給品などを郵送すれば全ての手続きが完了します。
退職代行 ニコイチ メリット
退職代行 ニコイチのメリットを考えてみましょう。
1.料金が安い
料金一律27,000円というのは業界内でも比較的安い金額と言えます。運営主体が株式会社ですので、弁護士や労働組合のように、勤め先との交渉はできませんが、退職に伴って特に問題が起きそうにない方には、退職代行 ニコイチで十分と言えるそうです。
2.即日退職にも対応
今日は会社に行きたくない、いや、今日、会社を辞めたい!!
そんな場合にも退職代行 ニコイチなら対応してくれます。なんと最短で申込から10分で勤務先に退職電話をしてくれるんです。
3.手続き関係は丸投げ可能
退職に伴って生じる、各種書類の受け取りや、会社からの貸与物の返却などで会社に出向く必要があれば、それらは全て退職代行 ニコイチに依頼することが可能です。つまり全て丸投げできるんです。
4.退職後2ヶ月のアフターフォロー
退職後、2ヶ月間は退職に関する必要書類の話を代行してもらうことができます。退職を伝えたら終わりではなく、その後に発生する事務的なやり取りをたっぷり2ヶ月代わりにやってもらえるのは、実は最大のメリットと言えるかもしれません。